フレーム表示にする
日記

2009,3,21
まずは先週15日のお礼から~~!
さしいれをくださったO様~
ありがとうございました!
お礼のメールが、出せていませ~~
パソコンを初期化してしまった時に
メールアドレスが消滅してしまい
O様にお礼のメールが送れません~
ありがとうございました!

そしてK様~
桜のお茶を大変嬉しくいただきました!
ありがとうございます!
修羅場のお供の予定でしたが
桜の開花に会わせていただいてしまいました~


遅くなりましたが
まずはお礼まで申し上げます~~!!

2009,3,20
いよいよ5月のスーパーコミックシティの
原稿準備に取りかからないと~

本につきましては
3月15日発行の新刊については再版を予定しています

それより昔の本については
再版は迷い中

新作についても
なんと言っても5月!
できれば二冊は出したい所

あまりに最近の生活が過酷なので
体重は減る一方・・・
(今日はせっかくの休日なのに
日中に一瞬意識が飛んで
気がついたら床暖房の上で素で寝ていました)
しかし
お久しぶりの休日なので
これでいいのかもしれない・・・
何より働けるということに感謝すべきだし・・・
さて、
今日はこれから
一週間分の食事を切り回す用意をしなければ・・・
それが終わって体力があったら
まずは原稿ですね~~

創作系の小説も少しずつアップ予定ですが
なにしろ検索よけが最大の課題

まず小説のページを一つだけアップしてみて
検索に引っかかるかどうか
試してみようと思います


2009,3,15

今日はイベントで
スペースにお立ち寄りいただきありがとうございます!

イベント日和な一日でした
本当に大勢の方にお越しいただき
感謝の気持ちでいっぱいです~

入場がぎりぎりになってしまい
最初の方でお越しいただいた方には
セッティングの最中という体たらく

なにしろプチオンリー
すごくすてきなオンリーグッズを主催者様がご用意くださったんです。
一目で夏目友人帳スペースとわかるように
夏目ワールド全開な提灯ですよ!。

もちろん持ち帰りました。
飾ります。

今日のイベントでは
お久しぶりにお会いできた方々と
お話もできて、
すごく癒された一日でした~

ありがとうございます!

さて、大きなイベントが終わったので
いよいよ検索よけに手をつけないと~

ふ~
もうファイル数が考えたくないほどあって、
一つ一つタグを打っていくのが嫌

もういっそサイトを移転しようと移転先を物色中です
移転先で今度こそ
タグうちしながらのんびり更新していこうと思います

しばらくこちらのサイトを残しておき
やがてリンクを切り替え予定
(予定なので・・・・結局移転先が見つからなかったらこのままかもしれませんが)

2009,3,15

本日二度目の更新ですね~
はい、もう遅すぎ~と言うぐらいですが
やっとこ同人誌情報を更新いれました

明日は全部で7種類の夏目の本をもってイベントに参ります~
通販準備は終わって
お申し込みくださった方には
明日会場より発送いたします。

イベントにお越しのおりは
是非そらいろさんごのスペースにお立ち寄りください

イベントで直接お会いできるのを楽しみにしています!

2009,3,14
明日はいよいよイベントです!
今はすごい嵐みたいな天気です
明日はどうやら晴れるらしいので

イベントでお会いできるのを楽しみにしています。

今日からマ王の在庫は
結局天気次第で搬入するかどうかですが
晴れならきっと持って行くと思います。
かなりこちらも種類はあるので
全種もっていけるかどうかはわかりませんが・・・

イベント参加スペースナンバーは

東6ホール
げ46a

お越しのおりはぜひお立ち寄りくださいね~

2009,3,11

早朝です
3月15日発行予定新刊
入稿しました

「桜散る暁の風」A5 P52 500円
ニャンコ先生×夏目

詳細は今夜
これで夏目の新刊および再版が並びます

3月15日のスペースナンバーとかも
アップは今夜

後今日からマ王の
在庫につきましては
現在手持ち搬入するかどうか
考え中です

取り急ぎ簡易更新で

では!

2008,3,8
本日三度目の更新です
現在傍らではipodでニャンコ先生がトーク中

現在16時半
原稿の進行は遅くなっています
入力速度が落ちてきていてやばい感じ
しかし!
本当は二冊入稿したかったけれど
やはり限界か
一冊に集中しよう・・・

今ニャンコ先生と夏目の話を書き中です
場合に寄ってはページ数を落としての新刊発行も視野に入れてがんばり中

次の更新は21時
そこまでで何とか原稿の進行を5割を超えなければ・・・・

2009,3,8
本日二度目の更新です~
こうして更新する~というのを励みに
原稿の修羅場中
今昼の11時30です。

ニャンコ先生×夏目3月15日あわせ新作の
進行は現在25パーセント

一度昼ご飯で休憩を入れて
午後の修羅場に入ります。

次の更新は16時頃
その頃どこまで進行できるか

2009,3,8

大変間が空きました

そして、原稿の入稿が本当に迫ってきていてまずいです~~

うっかりアニメを見てしまって
貴重な原稿時間がすべてそこに・・・・!

まあ気持ちは盛り上がったんですが
原稿は締め切りがあるので
もうどきどきです

今からやれるだけ原稿スタート
実は昨日もまったく原稿に手をつけられず
戻ってきてパソコンつけて眠ってしまいました

ゲームももちろん積み上げられたまま・・・
これはまずいわ~という感じです

しかし、おかげさまでダイエットだけにはなっていますね

さてさて!
今朝の7時半!

原稿は最初の一ページも白紙です
今日原稿が完了しなければ
15日は新刊が落ちてしまうので・・・

今からスタートしますよ!
では!

昼に一度更新をかけ、
その時点で何ページ進めるか
自分の励みにアップします・・・

2009,3,1

本日三度目の更新です~
いろいろ検索対策のためにリンクを切っていたので
旨く更新されていませんでした・・・

へこみつつ
今直しました
サイトの方お越しくださった皆様
本当に申し訳ありません。

これから原稿にも取り組もうという状況ですが
(ネット入稿となると
締め切りが宅急便を送る分だけ遅くできるので
気持ちの上でゆとりがあります)

今日は何回もララ4月号を読んでしまいました~~

藤原母は大好きです~!
夏目が幸せになっていくのは見ていて嬉しい
このレビューは早めにアップしないと。



2009,3,1
本日二度目の更新です~
同人誌の通販情報の公開を再開始めました
ただし、もちろんこれも検索よけ対策は
万全ではありません
3月15日のイベントまでは公開し
その後はまた一時的にリンクを切って
コンテンツを避難させる予定です

う~ん
本当に難しいですね~
夏目友人帳の小説の公開も
画像で処理すれば
ヒットしないよね~と
思っていたんですが

ただ、
けっこう楽しみながら
可愛がりながらきたサイトなので
サイトを閉鎖してしまうのも
残念な気持ちがあり
特にイベントにはお越しになれない方との出会いは
サイトがあればこそのものですし

しかし・・・再公開
ファイルの数がすごいんですよ~
一つのジャンルで230以上のページがあって・・・
検索よけをタグうちするのも
ちょっとどうしようかと。

2009,3,1

昨日無事に3月15日の
夏目友人帳の同人誌
全6種類の入稿が終わって
なんと爆睡してしまいました~

しかし、
眠っている暇はなし~~
この後、
新刊原稿に取り組みスタートです!
web入稿も
なんとかうまくいったので
これからはかなり楽になりそう~

いい時代になりました

でもこの手持ちの原稿用紙はどうすれば・・・

さて!
入稿も無事に終わり
買っておいたララ4月号を読みましたが!
すごくいい話でした~
相変わらず
夏目の過去は重いんですが
藤原母がいい味出しています

本当に嫌な人なんて
この夏目の世界にはいない
けれど
ちょっとだけ痛くて
そしてちょっとだけ優しい世界

いいなあ~~
これは本当によかったので
この後レビューを上げる予定

夜あたりにみに来てくださいね~